2020年2月20日、前玉神社へお参りに行ってきました。
参拝の証として御朱印をいただいてきましたよ。
前玉神社の基本情報(住所・駐車場)
埼玉県行田市大字埼玉5450
鴻巣方面から向かう方は特にご注意ください。
ナビで上記住所を指定した場合、前玉神社への駐車場に入る直前で、手前の小路に誘導されることがあります。しかも細道でUターンする場所がなかなかなく戻ってくるのに難儀します(体験談)。
土地勘がなくはじめて訪れる方は事前にストリートビューで予習しておくことをおすすめします。
駐車場 無料・30台ほど(参道のすぐ隣)
前玉神社の駐車場についてもう少し詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
前玉神社で限定御朱印2020をいただいてきました
今回の御朱印は「にゃんにゃんの日 限定 オールスター版」
前玉神社に住まう4匹のネコたちのスタンプが押された豪華な特別版!
授与期間は2020年2月20日(木)から26日(水)までの7日間。
前玉神社版と浅間神社版の2種類があり、初穂料は各500円です。
授与期間が7日間あるのは昨年の大混雑を踏まえて(昨年は1日限りだった)のことだそうです。
ほかにも
- 書き置きのみ対応にしたり
- 駐車場にガードマンさんを配置したり
- 境内にロープで誘導路を設置したり
と工夫をされていました。
書き置きのみに対して「自分の御朱印帳に直接書いてもらったほうがありがたみがある」なんてひともいるかもしれませんが…一生懸命心をこめて書いてくださった御朱印ですからありがたみは少しも変わらないと思います。
ということで御朱印の前にまずは参拝から。
手水舎で身を清め…ようと思ったんですが柄杓を手に取りしばし固まる。
コロナウイルス流行中。水を口に含めるのはちょっと抵抗があったため、清めるのは手だけとし、口のすすぎはフリだけしてパスさせてもらいました。
前玉神社はさきたま古墳群に隣接する神社。
本殿は浅間塚(高さ8.7m、周囲92mほど)と呼ばれる古墳上に建てられています。
石段を登った先にありました!
お賽銭の額は昨年訪れたときからずっと変わらず222円と決めております。
にゃんにゃんにゃんの日に来たからです。
「お賽銭の額は〜」なんてマナーの話もよく聞きます。
でも額は自分で自由に決めていいそうですよ。
出雲大社が言っているんだから間違いありません。
その後、中腹にある浅間神社にもお参りしてきました。
石段を降りて戻ってきました。
参拝を済ませ御朱印をいただきに…。
いつも御朱印をいただいてた場所の社務所。今日は閉まっています。
ではどこでいただくのかというと手水舎の目の前。
ロープが張られ並びやすいようになっていました。
さすがに今日(平日木曜日)は行列していませんでしたが。
今週末は3連休(月曜日が天皇誕生日の振替休日)。混雑が予想されます。
昨年は神社の人たちの予想を大きく超えた人が押し寄せて大変なことになっていました(当日自分も居た)
今回は、書き置き対応と行列の誘導路設置という鉄壁の守りで固めています。神社の皆様ご武運を(誰目線)
3連休訪れる方にぜひ伝えておきたいことが。
小銭用意しておきましょう。
お釣りのやりとりは時間も掛かります。なにより初穂料はお納めするものです。
お賽銭で「お釣り」なんてないですよね?初穂料(おみくじや御朱印で払うお金)も同じことです。
前玉神社の初穂料について簡単にまとめておくと
- 御朱印 各500円
- 御朱印帳袋 各1500円(過去の情報/いまの額は未確認)
- おみくじ 各200円
- お守り ???(未確認)
- 絵馬 700円
上記の通りです。
人にもよりますがお賽銭とは別に
- 千円札 2〜3枚
- 五百円玉 1枚
- 百円玉 5〜6枚
用意しておけばいいのかなと。
最前列にはコロナウイルス・インフルエンザ対策にアルコールがおかれていました。
御朱印はおひとり様各々1枚ずつ。
です。
「友だちから…」「兄弟から…」頼まれたとしても代理購入はできません。拝受できるのは参拝したひとのみ。
転売対策の観点からもですが、本来の御朱印とはそういうものです。どんな理由であっても代わりにもらってきた御朱印には価値も重みもないでしょう。
御朱印ブームで沸き起こっている界隈ですがこんな張り紙がなくても、じぶんで来なければ意味がない。
という価値観が広まるといいなと切に願います。
さていただいた御朱印がこちらです。
ガガが赤、きなこDXが黄土色感ある金色、ミントが青、さくらがピンク。
4匹のスタンプが押されています。
前玉神社と浅間神社で各ネコの絵柄が違うのがまたいいですね。
こちら(↓)が2019年版の限定御朱印(オールスターバージョン)
前玉神社にはこの日から通いはじめたんだよなぁ。としみじみ。
…
……
………
あれ?
2019年版限定御朱印(前玉神社)のスタンプ。
2020年版限定御朱印(浅間神社)に使われてますね。
ということは。
2020年版限定御朱印(前玉神社)のスタンプが新作ということ!
2019年2月22日から通い始めたこの神社。
御朱印帳は参拝した記録にもなりますね。
身近な神社としてこれからも通い続けたいなと思いました。
御朱印いただいた後は境内を散策。
絵馬がネコ絵馬だらけ。
「(我が家の)家猫の幸せ」に関する願い事が多々見受けられました。
前玉神社には
- 【ガガ】癒やされます
- 【さくら】最近甘えん坊
- 【きなこDX】ダイエットしてません
- 【ミント】レア!出てきません。
4匹のネコが神主さんたちとともに暮らしています。
今日は、ガガ・きなこDX・ミントに会えました。
【ガガ】
【きなこDX】
【ミント】
こういった看板が前玉神社。あたたかい神社です。
駐車場の様子。
目測30台(白線がないのでざっくり歩幅でカウントしてみた)の駐車場。
ガードマンさんがしきりに誘導していました。
2月20日(平日木曜)の12時過ぎに訪れたときには半分ほど埋まっていました。
その後もひっきりなしにやってくるクルマ。平日でも結構来るもんなんですね。
ナンバーは大宮・熊谷・春日部が大半でしたが、所沢・川越・群馬・那須・栃木なんてのも。みなさん遠くからいらっしゃる。
以上
前玉神社で2020年版限定御朱印をいただいてきた、というお話でした。
参拝せずに御朱印だけ集める人に知ってほしいこと
「御朱印を集めること」がブームになっています。
神社やお寺を知るキッカケにもなるので一概に悪いことではないとは思いますが、本来の意味からすると「御朱印だけを集めること」は趣旨からはずれた行為です。
今日も「そんな感じの方」が見受けられました。
- 「あなたわたしの代わりにもらってきてくれない?」
- 「わたしはもうもらってきちゃって」
- 「でも妹に頼まれたのよ」
- 「片道3時間掛けて、電車を4回乗り継いで、駅からここまで歩いてきて、大変だったの」
- 「頼まれてもらえないかしら」
わたしとそこで出会ったおじさんが話しているところに、割って入ってきた女性がおじさんに頼み込んでたんです。
遠くから来たことはある意味修行的で熊野古道を歩く人のようでもあり、その女性自身が御朱印をいただくことはなんの問題もないと思いました。でも妹の分を代わりにっていうのは、ねぇ。頼む方(妹)も頼まれる方(姉)も御朱印がほしいだけなんだろうな。
ちょっと残念でしたね。
御朱印の意義やマナーについては、こちらの記事がとても参考になるのでリンクを貼っておきます。
ぜひ読んでみてください。
意義や歴史を知るといままで以上に、神社巡りが(結果としての御朱印も)面白くなってくると思いますよ。
外部リンク
行田市で活動されている「忍城おもてなし甲冑隊」のブログです。
地元のことは地元の方が語るのが一番ですね。
前玉神社の歴史や祀られている神様の話まで詳しく紹介されています。
コメント