よこはま動物園ズーラシアに展示されている「マレーバク」についてまとめています。
基本情報

- マレーバク Malayan Tapir
- ズーラシア番号:107
- 学名:Tapirus indicus
- 分類:奇蹄目バク科(きていもくばくか)
- 分布:ミャンマー南部、マレー半島、スマトラ島
- 生態:熱帯雨林の沼沢地に単独で棲む。天敵のトラなどから逃れる時は、水に入って身を守ることもある。ゾウと同じく上唇が変形した鼻を使って、地上の草だけでなく水草も食べる。アジアに生息する唯一のバク。
展示されている場所
よこはま動物園ズーラシアでマレーバクが展示されている場所は「アジアの熱帯林エリア」です。

観察スペース

マレーバクの飼育の秘密
マレーバクの健康管理

マレーバクに関する掲示物
ズーラシアで展示しているマレーバク(個体の名前)
(未確認:次回訪問してときに確認して埋めます)
フォトギャラリー
【2020年2月6日(木曜日) 撮影】
コメント