この記事は、うさログ別館に引っ越しました。
日産新型デイズに取り付けた純正ドラレコ(ドライブレコーダー)「DJ4-D」でこんなメッセージが表示された。
『ドライブレコーダーのSDカードを確認してください。(ID:D15)』
原因と対処法がわかったのでまとめておきます。
結論としては
64GBのカードは使えない。32GB以下(公式には8GBまたは16GB)のカードを使えばOKということでした。
私のしたこと
新車を受け取る ⇒ 軽くドライブ(赤城山の頂上まで登る) このときは問題なく録画できていた ⇒ 「車載動画を長時間記録したい」 ⇒ 最初から入っていたmicroSDカード(容量8GB)を抜いて、64GBのmicroSDカードにチェンジ ⇒ エンジン起動 ⇒ エラー!


画面左下に「黄色いビックリマークアイコン」が表示されています。
これは「録画できてないけど大丈夫?」「確認してね?」って意味のようです。

「microSDカードが初期化できていないのだろう」
そう思って初期化処理(フォーマット)を実行してみます。

(途中の画面は省略)
「SDカード初期化」を選択します。

「はい」

「はい」

ドライブレコーダーのSDカードの初期化ができませんでした。
(なんでよ!)
エラーの原因
「ドラレコのサポート対象外の容量だったから」のようです。
手持ちのmicroSDカード(トランセンド製)が8GB、16GB、32GB、64GBと4種類あったのでそれらを順番に試した結果…
8GB ⇒ OK
16GB ⇒ OK
32GB ⇒ OK
64GB ⇒ NG(初期化できません/認識できません)
という結果になりました。
少なくとも64GBは駄目なようです。
1枚で長時間録画できたら便利なので64GBを使いたかったのですが、諦めました。
32GBのカードを使っていますが、いまのところ問題なく録画できています。
その後、取説をちゃんと読んだところわかったことがあったので追記しました。
(32GBは公式にはサポートされないそうなので使用は自己責任で)
参考:取説に記載あり
ドラレコ「DJ4-D」の取扱説明書に書いてありました。
ナビゲーションのエラーコードについて
〈原因〉
非対応のmicroSDカードが挿入された。
microSDカードの容量が8GB未満はご使用できません。
〈対処方法〉
本機に付属または純正のmicroSDカードを使用してください。付属又は純正以外のmicroSDカードでの動作は保証できません。
日産オリジナルナビゲーション連動ドライブレコーダー取扱説明書 DJ4-D (P62)
これだけ読むとなんとなくわかったような気もしつつ釈然としない所もありますね。
取説を読み勧めたらこんな記述が見つかりました。
よくある質問
〈4GBのmicroSDカードでも動作しますか?〉
4GBでは動作しません。日産オリジナルナビゲーションのIDエラーコード(ID:D15)が表示されます。付属の8GBまたは別売16GBをご使用ください。付属又は別売のmicroSDカード以外では動作保証ができません。
〈使用できるmicroSDカードの最大容量は?〉
microSDカードの最大容量は16GBになります。付属のmicroSDカードは8GBですが長時間の録画ができる別売microSDカード16GBをご用意しております。詳しくはお買い上げの日産販売会社にお問い合わせください。
日産オリジナルナビゲーション連動ドライブレコーダー取扱説明書 DJ4-D(P66)
なるほど。完全に理解した。
日産純正ドラレコ「DJ4-D」で使えるmicroSDカードは「8GB」「16GB」のみ。
それ以上もそれ以下も駄目。
ということですね。
ちょっと融通が利かないなぁ。
私はもう買ってしまったのでしょうがないのですが、これから買う人はドラレコこれでいいかきちんと検討したほうがいいかもしれません。
コメント