日産新型「デイズ(2019)」【日産新型デイズ】純正ナビ「MM318D-L」できること&できないこと一覧 日産新型デイズ。 先日納車されて、毎日楽しく乗ってます。 割高感は否めませんが 純正にしておけば間違いない。アラウンドビューやドラレコとの連携もバッチリだしね。 ということで、ナビは純正「MM318D-L... 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【2019】日産オリジナルナビゲーション 車種ごとの型式 「日産のオリジナルカーナビの型番が知りたい」 ってことがあるかもしれない。 調べてみたら、新車に付属していたカーナビの説明書に記載されていました。 最近(2019年)の日産オリジナルナビの型式情報についてまとめてみました... 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」日産新型デイズ納車! Gターボプロパイロットエディションは赤城山をぐいぐい登るし、高速道路で初体験「プロパイロット」は運転が楽になる 今後も楽しみなクルマ(7月28日) この記事は引っ越しました この記事は、うさログ別館に引っ越しました。 契約したのは2019年4月下旬だから、もうあれから3ヶ月…か。 ほんと待ちわびたよ! 日産新型デイズ! 選んだモデルは「... 2019.08.11 2019.08.25日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【メモ】新旧ドラレコスペック比較【DRY-WiFiV5C(ユピテル)→ DJ4-D(日産純正)】 新車購入のタイミングでドラレコをチェンジ。 いま使っているドラレコを使いまわす気でいたのだけど、純正のドラレコを使うメリットが多そうなので、追加4万円弱(!)払ってドラレコも新調することにした。 性能はすべてあがるのか、部分的... 2019.05.12 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【メモ】新車に搭載されるドラレコ「DJ4-D(日産純正)」のスペック この記事は引っ越しました この記事は、うさログ別館に引っ越しました 《ただのメモ》 先日、新車の契約を済ませてきた。 車種は日産の新型デイズ。プロパイロットエディション。 ドラレコもセットになったナビ... 2019.05.12 2019.08.20日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【メモ】いま使っているドラレコ「DRY-WiFiV5C(ユピテル)」のスペック 《ただのメモ》 いま使っているドラレコのスペックが気になったので調べてみた。 DRY-WiFiV5C(ユピテル) スペック 外形寸法 85(幅)×40(直径)mm(突起部除く)※取付ブラケ... 2019.05.12 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」日産「新型デイズ(2019)」のオプション品まとめ 日産「新型デイズ(2019)」の購入を検討している。 グレードについてはほぼほぼ決まったが、オプションをどうするか決めきれていない。 どんなオプションがあるのかグレードによる標準装備の有無いくらなのか といった... 2019.04.21 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」日産「新型デイズ(2019)」のオプションパーツ研究 ETCユニットはどれにするか 日産「新型デイズ(2019)」の購入を検討している。 見積もりを取ってみたところ、オプションパーツとしてETCが記載されていた。 DT5T1 ETCユニット(HM19-S) 音声/汎用取付タイプ クリップ23... 2019.04.21 2019.08.12日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【見積もり③】日産「新型デイズ(2019)」 この記事は引っ越しました この記事は、うさログ別館に引っ越しました。 新型デイズ(2019)のプロパイロットモデルがほしい。 ということで、営業さんに見積もりを3パターン出してもらった。 ... 2019.04.21 2019.08.20日産新型「デイズ(2019)」
日産新型「デイズ(2019)」【見積もり②】日産「新型デイズ(2019)」 〜ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(ナビ&ドラレコ付き)〜 この記事は引っ越しました この記事は、うさログ別館に引っ越しました。 新型デイズ(2019)のプロパイロットモデルがほしい。 ということで、営業さんに見積もりを3パターン出してもらった。 ... 2019.04.21 2019.08.20日産新型「デイズ(2019)」